エブリィのサイドエアバルブ交換した。
モノタロウで注文したサイドエアバルブが
今日届いたので、早速交換した15分ほどで
交換できた。下が先週間違って注文したもの。

沖縄では慰霊の日で休館日でした。具志川まで走ってみましたが
バッチリ直りました。
明日は嘉手納の兼久公園で「嘉手納うたの日コンサート」があります。
BIGINをはじめとして多彩なミュージシャンが繰り広げる
沖縄県内でも大きな音楽イベントのようです。
www.town.kadena.okinawa.jp/events/eve4448.html
今日届いたので、早速交換した15分ほどで
交換できた。下が先週間違って注文したもの。

今日は上の黒い部品の交換をしました。沖縄では工具を持っていないので
ちょっと不安でしたがマイナスドライバーだけでできました。
コネクタ外してパイプ三本繋ぎかえるだけですがー。

今までは、ターボ車のよく聞くアクセルオフ時に聞くプシュー
というサイドエアバルブの音がこの車の場合ザーとかザラザラーみたいな
気持ちの悪いベルトが滑っているような不快な音がしていました。
それがすっかりなくなりいい気持ち。
あとは26日にベルトの3点セットをスズキで交換する予約をしているので
これで全て不安要素がなくなります。
まぁちょっとエアコンの水が足元から上がってくるのが
気持ち悪いですが、、、。
テストドライブは沖縄市(コザ)の図書館。しかし今日はちょっと不安でしたがマイナスドライバーだけでできました。
コネクタ外してパイプ三本繋ぎかえるだけですがー。

今までは、ターボ車のよく聞くアクセルオフ時に聞くプシュー
というサイドエアバルブの音がこの車の場合ザーとかザラザラーみたいな
気持ちの悪いベルトが滑っているような不快な音がしていました。
それがすっかりなくなりいい気持ち。
あとは26日にベルトの3点セットをスズキで交換する予約をしているので
これで全て不安要素がなくなります。
まぁちょっとエアコンの水が足元から上がってくるのが
気持ち悪いですが、、、。
沖縄では慰霊の日で休館日でした。具志川まで走ってみましたが
バッチリ直りました。
明日は嘉手納の兼久公園で「嘉手納うたの日コンサート」があります。
BIGINをはじめとして多彩なミュージシャンが繰り広げる
沖縄県内でも大きな音楽イベントのようです。
www.town.kadena.okinawa.jp/events/eve4448.html
我が家のすぐ近所なのでPAの音がうるさいですがそこは我慢我慢。
F15やオスプレイの騒音よりいいでしょう。
カデナは賑やかで楽しい街です。
F15やオスプレイの騒音よりいいでしょう。
カデナは賑やかで楽しい街です。
スポンサーサイト