13日。今日も朝から畑で過ごす。カミさんは朝8時前にJAで並んで、玉ねぎの苗を買って来た。
今年は苗が本当に少なく、早い人は朝6時からならんで購入しているようだ。
今日はそれでもなんとか赤玉ねぎ50本、サラダ玉ねぎ50本だけ購入できた。
前回の早生玉ねぎ100本と合計で200本が今年植えた数ということになる。

前回の早生玉ねぎよりもいいが、今年の苗はあまり良くない感じだ。プロならこの中からえらんで
いいものだけ植えるのでしょうが、うちは勿論全部植え付けました。
その他、畝に植えたが、種が古過ぎたりして芽が出る数が少なかった春菊とエンドウ、人参の種を
新しく買って来て追加し植え替えた。
向こう側、半分にビニールのドームを作り人参を植えた。
市販のもので作ったので綺麗なドームが出来た。(写真は遠いが、、、)
今朝、玉ねぎをJAに買いにいった時にたまたま会った元上司のおじいさん。「玉ねぎゲット!」
と楽しそうだったが遠路はるばる買いにくる程、今年は玉ねぎが品薄なようですね。
よその街から来ると我が村の玉ねぎが減る。な〜んて。楽しい家庭菜園を楽しんで下さい!
(このかたからCBXを頂きましたので悪くは言えません。)