日曜日、まさかの雨


昼、雨があがったので、片方しか作ってなかった車庫のドアを両方軽くつくってみました。熱中症になりそうでした。建具は難しいです。5ミリ全体を上げたいので来週両方いったんはずして建て直します。このドアはコンパネの大きさより長いので妙に途中で繋いでいます。斜めに補強の梁を入れて塗装して完成になりますがいつのことになるやら。何色に塗ろうかな、横の雨戸の戸袋があったところは暗くなったので窓にしたいです。腰が痛かった〜!

畑の作物の補強に使うため、竹を割って竹竿をつくってみました。ふんだんにある竹を何かに利用出来ないか考えていたんです。竹を割って車庫の天井に出来ないかとか、竹炭つくってインターネットで売って、がっぽり儲けて海外旅行にいくとか?そんなに金はいらないので単純に床下に敷くとか?ソーメン流し作って孫と遊ぶとか?まぁでも、取り合えず、この為に買ったナタで割って畑にさしやすいように尖らして角を丸めて完成!でも簡単にはいきませんなぁ?やおいかん。ナフコで買った方が楽!たぶんでも今後も作ると思うけど?


僕がもったいないから捨てないで~と、かあちゃんにお願いしてとって置いてもらった。その中に一番安いサントリーの麦焼酎を森薬局で買ってきて入れて三日目の酒。それがこれです。ちょい恥ずかし!。。。。。
まぁ一杯ビール飲めば後は何を飲んでも同じわしじゃから〜、いいんじゃ、いいんじゃ、ふっふっふ?ほんのり梅酒っぽいけどすっきりしっかりやっぱし焼酎。くせになるおいしさ。
おまけにこの前作ったドクダミ茶割りにしてみた。ちょっとぐらい酔ってラリッてもドクダミの成分が洗い流して?くれるはずっ??



スポンサーサイト