畑の様子。
毎日仕事で別に何も無い日々を過ごしている。沖縄はとっくに梅雨入りしているのに九州は天気いい。
6月中旬に台北にまた行く予定なのでそれまでに台湾の梅雨が開けてくれればいいんだけど。
昨日は日本中で北海道が一番気温が高かったらしいし異常気象も珍しくないからコピット心配。
一重のバラが本宅に咲き始めた。
僕が好きなベコニア バックのお宅はイーハの横の豪邸。

6月中旬に台北にまた行く予定なのでそれまでに台湾の梅雨が開けてくれればいいんだけど。
昨日は日本中で北海道が一番気温が高かったらしいし異常気象も珍しくないからコピット心配。
一重のバラが本宅に咲き始めた。


僕が好きなベコニア バックのお宅はイーハの横の豪邸。

カミサンが好きで切らしてくれない、ドクダミ。毎年でてくるクサイ雑草と僕は思っている。でもこれでお茶作ってます。健康にはいいんだけど〜。
今年も昨年どうりゴーヤを3株買ってきて植えたら、自然に去年の種から芽が出ていた。買う必要なかったかも。
今年の竹林はなんかちょっと黄緑。そういえば花が咲いてたし、何十年かに一度どっと枯れると聞いたことがあるから、そのような年なのかな。全部枯れてもいいよ〜。畑にするから。
ピンぼけトマト。


今年も昨年どうりゴーヤを3株買ってきて植えたら、自然に去年の種から芽が出ていた。買う必要なかったかも。


今年の竹林はなんかちょっと黄緑。そういえば花が咲いてたし、何十年かに一度どっと枯れると聞いたことがあるから、そのような年なのかな。全部枯れてもいいよ〜。畑にするから。

ピンぼけトマト。

茄子が結実仕始めた。毎年確実にカメムシ君がいらっしゃるので今年は野菜と花用の小さなスプレー消毒を買ってきて使っている。売り物じゃないし自分で食べるものだからね。もちろん実にはかけないようにしているし、収穫までの日も気にしています。
スポンサーサイト