大晦日
大晦日の今日は変な天気になり朝倉郡は午後大変暗くなりカミナリなんぞも鳴り始めた。
1日のんびりしていて夕方から障子の張り替えをしようと時間をかけて丁寧に剥がしていたら後になって買っていた紙のサイズが合わないことが判明。(この障子の一マスよりも巾が小さかった。ありえん)
安いという理由で飛びつい買った障子紙、やはり落とし穴があった。

夜11時から紅白もそっちのけで餅つき開始。20年以上前の餅つき機と思われ、、

ああ、紅白はもう終わってる?でもうちは何故かロード オブ ザ リングがかかってる。見よう見まねで餅を一回つくったら疲れてしまって、もう明日にしようよということに。

ずいぶん前に今はもうなくなってしまったカミさんの実家からもらってきた餅つき機。まだ使えました。
あぁ、もうすぐ新年、皆様よいお年をお迎えください。
スポンサーサイト