春はいいけど花粉症が〜
朝倉郡での桜は今日が一番見頃かな。今はもう働いてる息子達の高校や大学の入学式があった何年か前は、ちゃんと入学式に咲いてくれていたのに、地球温暖化の影響かな今年は入学式には散ってしまいそうだ。
昨日の日曜日に村のお花見があり(花立山温泉)一年に一度位会って飲んで話すのはいいと思うので毎年参加している。田舎に住むとこのような出ごとが年に何回かあるが、田舎に住むにはどうしても避けられない。公民館掃除のほか、組長などになってしまったら、ゴミの収集の日の当番、町の寄り合い、老人会のお世話、子供会、PTA、村の溝掃除、草刈り、など。そして道で親しくないけど近所の方と思われる人に出くわしてしまったら、笑って挨拶するようにしている。
桜のほかモクレン、コブシなども満開、小山の上に温泉はあります。
昨日は村の花見が終った遅い午後からイーハトーブの水漏れの修理をした。なんせたっぷり花見で呑んでしまったので、二回やり直したのに、まだ少し漏れがある。
備忘録として、、、
呼び水は古いナショナルのホームポンプでは、たっぷり必要です。5リットルぐらい上の黒い栓からやかんで入れた。
入れては栓をしてまわし、外して入れて栓をしての繰り返しを5〜6回はした。壊れてしまってるとあきらめない事が肝心。シンプルな構造なので故障は少ないと思う。
両端が固定された間のパイプを取り替えるのは知恵の輪のように難しいです。まぁ少し緩くしてつなぐのが楽ですが、ぴっちりするのにはどうするのかな。接着剤もたっぷり使った方が良さそうだ。
コツが分かったので、あぁ、来週またやり直そうかな。ポンプの周りに水気があると雑草が生えて来るしね。
竹林の中にまだ食用に成りそうなタケノコは発見出来なかったが、とげとげの忌まわしい植物は「タラノキ」である事がわかった。お隣の料理人が教えてくれた。天ぷらにするとめっちゃ旨いらしい。でもな〜トゲが〜
そして、いつもの落ち葉焚き。

昨日の日曜日に村のお花見があり(花立山温泉)一年に一度位会って飲んで話すのはいいと思うので毎年参加している。田舎に住むとこのような出ごとが年に何回かあるが、田舎に住むにはどうしても避けられない。公民館掃除のほか、組長などになってしまったら、ゴミの収集の日の当番、町の寄り合い、老人会のお世話、子供会、PTA、村の溝掃除、草刈り、など。そして道で親しくないけど近所の方と思われる人に出くわしてしまったら、笑って挨拶するようにしている。

桜のほかモクレン、コブシなども満開、小山の上に温泉はあります。

昨日は村の花見が終った遅い午後からイーハトーブの水漏れの修理をした。なんせたっぷり花見で呑んでしまったので、二回やり直したのに、まだ少し漏れがある。

備忘録として、、、
呼び水は古いナショナルのホームポンプでは、たっぷり必要です。5リットルぐらい上の黒い栓からやかんで入れた。

入れては栓をしてまわし、外して入れて栓をしての繰り返しを5〜6回はした。壊れてしまってるとあきらめない事が肝心。シンプルな構造なので故障は少ないと思う。

両端が固定された間のパイプを取り替えるのは知恵の輪のように難しいです。まぁ少し緩くしてつなぐのが楽ですが、ぴっちりするのにはどうするのかな。接着剤もたっぷり使った方が良さそうだ。

コツが分かったので、あぁ、来週またやり直そうかな。ポンプの周りに水気があると雑草が生えて来るしね。
竹林の中にまだ食用に成りそうなタケノコは発見出来なかったが、とげとげの忌まわしい植物は「タラノキ」である事がわかった。お隣の料理人が教えてくれた。天ぷらにするとめっちゃ旨いらしい。でもな〜トゲが〜

そして、いつもの落ち葉焚き。
スポンサーサイト