福岡にもカインズができたよ。
良く他の方のブログを見ているとカインズというホームセンターが出て来る。関東や関西、沖縄にもあるらしいが、九州にはなくて、なんだかちょっと地方に住んでいるんだなーっていう疎外感を感じていた。しかし、聞く所によると福岡県糟屋郡新宮町中央駅前のIKEAの隣に九州で1号目のカインズが出来たと聞き、早速行って見ました。


携帯写真で解りにくいですが、新宮のIKEAの看板の隣にCAINZの看板がしっかりありました。規模的にはそんなにびっくりな感じではありませんが、置いてある物が微妙に九州にあるホムセンと違います。なんだか大阪、東京にいるみたいな気分になりますね?時々こようかな?ってね。
これでやっと福岡も都会になった。?かな

ところで
今日からゴールデンウイークですねぇ。しかしが嬉しい事に、とびとびで仕事です(T_T)。なので今日は、カインズ行って午後から会社です。という事でもう今年の連休はおとなしく家で、先日アップしたやり残している木を切ったり、イーハトーブのなかを片付けたり、デッキを作ったり、そんな事をやろうかなっと思っています。日帰りで一日ぐらいドライブでもするかもですがー。BEATはまだ車検から帰ってきませんが(ノ_<)、、、、、なんで、なんかあったか〜?

今日のスナップエンドウ。なんかとりきれない状態。
ーーーーーーーーーー
先日、カメラマンの方にX1/9のミニカーを貰った。僕が以前より持っていた物と、出所というか買った店は同じ所のようです。福岡という土地柄、有名なカーマニアはだいたいお知り合いの様で、マニアが集まる店も。限られてくるんですよね。僕はマニアではありませんが、マニアの従兄弟に連れられて25年前ぐらいに買いに行きました。タンティノタルガという大濠公園沿いにあるお店だったような。
店長さんその後、仕事でも偶然にお会いした事あるんですが、今はどうされているでしょうか?

よく見ると、向きだけが違いましたが全く同じ物です。
ありがとうございました。大事にしますよヽ(´∀`)ノ
さぁ、仕事仕事!っと
スポンサーサイト