fc2ブログ
2016/12/31

いつの間にか大晦日になってしまった。

最近のコマのお気に入りの寝床です。

30日は宗像の有名な道の駅にブリを買いに行ったり、コストコにおせちの食材を買いに行ったりした。
娘は東京に遊びに行ってしまったが、息子は彼女と帰ってきたから夜遅くまで食事をしながら呑んでいたら
大晦日になってしまった。

僕はこの大晦日の雰囲気はあまり好きじゃない。どこに行っても人がいっぱい」せわしない。

年は変わっても何も変わりはしないのに。

一日は24時間じゃなくて12時間時間ぐらいに感じる。酔った。





スポンサーサイト



2016/12/29

 29日今日から休みます。

エルグランドが引き取られて行った。
その帰り、綺麗な虹が出た。実はこの外側にもう一つ出ていたのだがiphoneのレンズには入らなかった。
IMG_0114.jpg

2016/12/28

寒くなってきた。

電車の中から撮った写真で失礼します。
今朝宝満山のあたりの山がうっすらと雪に覆われていた。今日の福岡の最高気温は9℃最低気温は4℃です。
ちなみに今日の沖縄は19℃なのでいつも福岡と約10℃違うと考えていいでしょうか。
一昨日までは半袖Tシャツで良かったらしいです。
IMG_0106_2.jpg
宝満山はこのアングルではチョット富士山みたいですね。

今年の仕事は今日でおしまい。残った事務処理と掃除が今日の仕事。

歳をとるとほんとにあっという間に、一年が過ぎて行きますね。



2016/12/26

レンジフードのその後の結果。

レンジフードは買い換えようかな?っと思っていました。楽天のポイントで買える安いものも
発見していましたが、先日の6時間にも及ぶ労働とこの為に買ったであろうスチームクリーナーが
無駄に終わるので、今回はペンキを塗って復活させました。
fiat500x19.blog.fc2.com/blog-entry-784.html
結果はDIYっぽくでいい感じに仕上がったと思います。
IMG_4165.jpg 
ペーパーがけして古いペンキを全部剥ぎ、ローラーじゃなくあえて筆塗りにした。
裏に細かいところがあったんで、、、そして3回塗り。

またまた、暗くなるまでかかってしまいました。
IMG_4166.jpg 
23年前の家だから色々なとこデザインも古いです。それでもいいんですけど今回は正解でした。
筆の跡はあるけど、なんかヨーロッパっぽいカラーでしょ?
IMG_4169.jpg  
カミさんなんか、みんな青に塗っちゃえっていう。、、それはどうかな?別の色ならいいかも?









2016/12/25

DIYは、少しづつ、少しづつ。

デッキの横の壁?は途中で未完成のまま。
寒くなったので来年かな?と思っていたが今日は小春日和のいい天気になった。

いつも途中でやめてしまう自分のいい加減さが嫌で少しだが
続きをやった。気休めかもしれない。

カンナはちょっと前に書いたと思うが10枚かけていたので、それにペンキを塗った。
IMG_4170.jpg
色を塗るだけでも最近は腰が壊れる。
今日はここまでと思っていたのです、が、、やりました。
IMG_4171.jpg
張り方はもう忘れていた。何センチづつで、どうやって貼っていたっけ?
IMG_4172.jpg
結局10枚だと2cmほど残る。ここの処理は考えて今後にする。でも少しだけ進んで気がおさまった?よ。
IMG_4174.jpg
壁の枠は白い板を貼り、その上も透明のポリカーボネート波板を貼るつもりです。予定ですが。


IMG_4175.jpg 
午後4時半「ポッカポッカの湯」に行った。ここで晩飯も食ったので、
今日の夜は飯は作らなくていい。今は二人暮らしなのでこの方が楽だわ。
久留米市北野町大城897-1

2016/12/24

クリスマスイブ

クリスマスイブ。
番組宣伝で失礼します。
今朝、あっもうすぐだ。
NHK総合で、朝8時45分から
「有田焼400年 世界を魅了する日本の美」
ぜひ見てください。

最後の仕事だと思う。
もちろん、来年もやらなくてはならない
予定の仕事はいくつか残っている。でも
もうそろそろ、他のやりたかったことも
始めなくては残りの人生後悔する。

今の仕事(テレビの音声さん全般)もやりたかった仕事なので
とても面白かった。ありがとうございます。

あとは放浪しながらやりたかった事したいです。


2016/12/21

年末でイーハトーブに行けない。

年末のバタバタで、イーハトーブに行けないでいます。毎日帰って寝るだけです。

日曜日に今年初めて実ったミカンを食べてみました。確か種類はデコポン系
だったと思いますが、正確な品種は忘れました。味は濃くてちょっと酸っぱいけど
とてもうまかった。
IMG_0091_2.jpg
2個だけですがバンペイユも実ってます。
IMG_0092_2.jpg
調子がイマイチな春菊。なかなか大きくならない。
IMG_0090_2.jpg

ほうれん草はもう少しで食べられます。
IMG_0089_2.jpg
エンドウ
IMG_0088_2.jpg




先日、会社のすぐ隣のビルで飛び降り自殺がありました。
カミさんも会社の人たちも何人かは、ドンという音を聞いたらしいです。
隣のビルの10階からですから、目もくらむ様な高さです。

こちらのビルの踊り場からはほんの2メートルしか離れていないとなりのビルのベランダから
女性が飛び降りたようです。こちらのビルとの隙間、2メートルの隙間に落ちたので
始めはどっちのビルから落ちたか解らなくて、警察にビルからでないように命令が有りました。

年末になると、なんだか寂しい事件が起こるものです。




2016/12/19

エルグランドの行く末は

エルグランドは今日、19日で車検切れです。
近くに廃車ドットコムという廃車でも結構なお値段(3万円台かな)
でとってくれる会社が有るのでそこに持って行こうと思っていたのですが、
試しにヤフオクに出して見ようと三日前から7万円で出していた。
終了までに(昨日)売れなかったのでもう一日有るからと5万で出したら売れてしまった!。。
IMG_0082.jpgIMG_0083_2.jpg
考えてみると誰かが使ってくれるなら、きれいにしてあげないといけないなぁー。
面倒くさい話になったが、最後だからとエルグランドにお礼も込めて、今まで
やった事の無いほど本格的な掃除してあげた。
IMG_0081_2.jpgIMG_0078_2.jpg 
外側は高圧洗浄機で洗車するといろいろな隙間から黒い苔のような汚れが出て来て、
かなり綺麗になったと思う。
室内は掃除機で隅々まで丁寧にゴミをとってあげた。
IMG_0080_2.jpg
良いんじゃないでしょうか?
落札した人が、車検をとって下さいというので結局いつもの車屋さんにお世話になる事になった。
3ナンバーだから、諸経費だけでも8万超えるから、車はボロで5万でもいろいろ結構お金かかりますね。
やっぱ、廃車にした方が良かったかな?
車屋さんにきいたら昔のディーゼルは車検も厳しくなってるらしいです。








2016/12/16

妙な天気

昨日の通勤時に薬院の駅から会社までにちょうどアラレというか、みぞれが降り出し、靴の中は
靴下を絞れる程、ビショビショになってしまった。とても九州とは思えないような寒さだった。
一時は道全体が白くなる程も降った。駅から仕事場に歩く間だけ?10分間、強く降ったようだ。
ったくもう。
IMG_0072.jpg
IMG_0071.jpg
薬院駅のストアがレガネットになって今日から営業していたのでパンを買ったよ。
ひとときの安らぎかな。





2016/12/12

自宅ポンプの修理

23年前に建てた住居の深井戸ポンプが最近調子が悪い。水圧にむらがある。ゆっくり弱くなったり、
つよくなったり。
IMG_4136.jpg
イーハトーブのポンプの修理の時に買っていた部品を付けてみた。
IMG_0068_2.jpg 

かなり腐ってるから、部品とかじゃなくてもうタンクに穴が開いてるのかも知れないなぁ〜。
IMG_0069_2.jpg