BEATで山鹿温泉に。
午後から久しぶりにBEATで熊本の山鹿温泉に行く事にした。
写真はTONEのスマホで撮った近所の山。
山鹿の雪はどうか
な?何だか随分回り道をして、結局昨日行った久留米のルノーディーラーのそば
を通って山鹿温泉に向かった。(nikon D5100 sigma18-200mmHSM)

100g600円の上を300gと550円の霜降りを100g、そして1kgの煮込み用の馬肉を買ったよ。
どうすんの?こんなに買って。まぁ、店で話を聞いているうちに買ってしまった。
こういうものは何かの縁のようなものなので、又来ます、という事に、、、

写真はTONEのスマホで撮った近所の山。

山鹿の雪はどうか
な?何だか随分回り道をして、結局昨日行った久留米のルノーディーラーのそば
を通って山鹿温泉に向かった。(nikon D5100 sigma18-200mmHSM)

BEATはやっぱ楽しいです。ボロな軽をいい歳の老人が乗るのは、ちょっと
恥ずかしい気持ちもあるんだけどこの楽しさは他の車では得られません。
それにMTだからギヤ間違えて暴走!なんて事はありません。
老人はMTがいいんじゃないでしょうか!燃費も22Km/Lは行きますよ。
いつもの「さくら湯」300円 ぬるめです。
(写真は山鹿の夕焼けbyTONE)
山鹿に来ると馬刺を食べていましたが今日は暗くなりそうなので、馬刺を買って帰る事にした。

恥ずかしい気持ちもあるんだけどこの楽しさは他の車では得られません。
それにMTだからギヤ間違えて暴走!なんて事はありません。
老人はMTがいいんじゃないでしょうか!燃費も22Km/Lは行きますよ。
いつもの「さくら湯」300円 ぬるめです。

(写真は山鹿の夕焼けbyTONE)

山鹿に来ると馬刺を食べていましたが今日は暗くなりそうなので、馬刺を買って帰る事にした。

100g600円の上を300gと550円の霜降りを100g、そして1kgの煮込み用の馬肉を買ったよ。
どうすんの?こんなに買って。まぁ、店で話を聞いているうちに買ってしまった。
こういうものは何かの縁のようなものなので、又来ます、という事に、、、

スポンサーサイト