今日は水道屋をしました。
レトロなマンションは全く問題ないのですが、洗浄便座が付いてないのだけは、
我慢できなくて大家さんにコンセントを付けてもらっていた。ネットで一番安
い、TOTOの消臭機能付きのウォシュレットを22.000円(送料無料)で買って、
それが今日来たので自分で取り付けた。作業は簡単30分程で終了した。
これで、トイレットペーパー少なくて済みますわい。うれしー。


我慢できなくて大家さんにコンセントを付けてもらっていた。ネットで一番安
い、TOTOの消臭機能付きのウォシュレットを22.000円(送料無料)で買って、
それが今日来たので自分で取り付けた。作業は簡単30分程で終了した。
これで、トイレットペーパー少なくて済みますわい。うれしー。


レトロな風呂に、ウォシュレット!
沖縄はふろおけが付いていないところが多く、うちのも軽い風呂桶のようなものを
置いているだけなんです。最初カーテンを取り付けるときに縁に立って、倒してこけ
そうになりましたわい。危ない危ない!

沖縄はふろおけが付いていないところが多く、うちのも軽い風呂桶のようなものを
置いているだけなんです。最初カーテンを取り付けるときに縁に立って、倒してこけ
そうになりましたわい。危ない危ない!

エーハイムのビニールパイプのつなぎ目も水道用です。
こんなものでも水槽用を買うとなんだかめっちゃ高いです。(8.000円程)
これなら給水、排水、二本でも1000円ちょっと超えるぐらい。金属の
部分が高いぐらい。280円だったか?

こんなものでも水槽用を買うとなんだかめっちゃ高いです。(8.000円程)
これなら給水、排水、二本でも1000円ちょっと超えるぐらい。金属の
部分が高いぐらい。280円だったか?

EHEIM2224のバスケット、2段め撮るの忘れましたが、2段めは貝殻を小袋に6個ぐらい
詰めたものを売っていたのでそれを使用しました。350円ぐらい。写真の1段めはリング状の
よくあるものに海で拾ってきたサンゴを詰めてみました。


詰めたものを売っていたのでそれを使用しました。350円ぐらい。写真の1段めはリング状の
よくあるものに海で拾ってきたサンゴを詰めてみました。


中の魚はいつ獲れるのか? 買ってきたりして〜 えーそんなぁ〜
スポンサーサイト