fc2ブログ
2018/07/17

宮城島に行ってきた

うるま市の海中道路を渡れば、平安座島、宮城島、伊計島にいく。
伊計島は有名ですが宮城島ってあまり知られていませんね。で、
その宮城島の探検に行って見ることにしました。

 まずはこの島では一番有名な「ぬちまぁーす製塩工場」から見ることができる
果報バンタに行ってきました。この日は大潮の干潮に近い時間だったようです。
ガイドブックでは綺麗な海の部分がサンゴ礁むき出しになっておりました。
IMG_0002_2018071509391325e.jpg
バンタというのは崖のことで、ここはバンタに囲まれていて簡単には、行くことはできません。
足跡もない砂浜を上から見ることができます。
IMG_0007_20180715093915b2f.jpg
IMG_0004_201807150939151d6.jpg

果報バンタの上の写真の岬の裏側にある「ウクの浜」。ここなら車でいけました。
本当はこの間にもう一つ同じようなビーチがありますが、道が険しく軽自動車でも
厳しいです。途中からおりで歩いて行ってみましたが、誰もいないので穴場っちゃー穴場
なんですが、行くの道が険しすぎる。
なので普段行くなら隣の「ウクの浜」の方がオススメです。

外国人が4〜5人、ジモティーが二人、2馬力ボートで釣りの人二人。とても静かです。
IMG_0010.jpg

嘉手納に帰り、夕日を見る。
IMG_0003_2018071509391819c.jpg

どんどんくれて
IMG_0005_20180715093919cee.jpg
近くの公園で保育園のお祭り。そして花火。
いつもとても賑やかな嘉手納です。
IMG_0006_20180715093921d09.jpg
カチャーシーで盛り上がり、花火大会。保育園のイベントなのに花火って?




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント