ローバーミニ夜の車高調整
昨日のままじゃ車高低すぎて乗れない、ときどき底まで着いてしまう。普段のゲタにするのが目標なので明日の
通勤の為にも、直さなきゃ。
でハイローキットを三回転したら、指4本になった。だいたいハイロー一回転で指一本変わる計算らしい。なので三周回してみた。
高いのが好きなのでいいかも!
右側、こっちは同じ様に三周回したら3本半と言ったところです。実際にサイドブレーキ下ろして、その辺を走ってくるとだいぶ下がってきます。結果がこれです。だいぶコツが解って来た。左右ちょっと違うけどとりあえずあすはコレで駅まで通勤出来ますわい。
前輪は何もしていないけど指三本ぐらい、平均でしょうか?いい感じです。後ろだけコイルサスという変則的ですが
意外に乗りやすくなった感じです。いいです。
今エンジンも調子良く、しっかり下駄に使えます。朝の暖気に3分はメンドクサイですが。
通勤の為にも、直さなきゃ。
でハイローキットを三回転したら、指4本になった。だいたいハイロー一回転で指一本変わる計算らしい。なので三周回してみた。
高いのが好きなのでいいかも!

右側、こっちは同じ様に三周回したら3本半と言ったところです。実際にサイドブレーキ下ろして、その辺を走ってくるとだいぶ下がってきます。結果がこれです。だいぶコツが解って来た。左右ちょっと違うけどとりあえずあすはコレで駅まで通勤出来ますわい。

前輪は何もしていないけど指三本ぐらい、平均でしょうか?いい感じです。後ろだけコイルサスという変則的ですが
意外に乗りやすくなった感じです。いいです。

今エンジンも調子良く、しっかり下駄に使えます。朝の暖気に3分はメンドクサイですが。
スポンサーサイト
コメント