fc2ブログ
2015/03/09

日曜日はいろいろヤッターマン



昨年買って、出窓に置いてあったハイビスカスが咲いた。この花を見ると思いだすのは、夏の日の思い出の日野てる子?わかんじゃろうなぁ。youtu.be/Zg8lXUneMOg
DSC_0096_20150309140740417.jpg

以前にも書いたが熱帯の植物が好きデス。こんなバナナの大きな木や熱帯の植物が生い茂った庭にある南の国の小屋でのんびり暮らしてみたいな。
 DSC_0100.jpg 


集めている多肉植物。と、一年間植え替え出来ないままのコーヒーの木。このコーヒーが実ったらブランド名は?アサクラ?フクオカ?片田舎?頑張って育ててみようっと。
DSC_0101_20150309140742dfe.jpg DSC_0103_201503091407438fa.jpg

かみさんがまたジャガイモを植えた。今回も種芋を半分に切り灰をつけ、切ったほうを下にして植えた。
品種ははじめての北海道産のキタアカリ。九州のこの地で大丈夫かな?
 DSC_0105_201503091407450dc.jpg DSC_0107_201503091408443f4.jpg 

実は放りっぱなしになっている車庫の工事。基礎の表面が凸凹なのが気になっていた。
DSC_0109_20150309140845c64.jpg 

プロはトロトロの専用のセメントのようなものを流すようですが持ってないので只のセメントを溶いて流してみた。でもうまくいかないんだな。プロはすごいな。雑草がすごいことになってきた。DSC_0111_20150309140847ad7.jpg DSC_0115_201503091408485fa.jpg 
大根は二股とか曲がった物が多い。肥料と合わなかったのか?
DSC_0119_20150309140850220.jpg
 
タケノコがもう出て来た。
DSC_0125_20150309140929669.jpg
 

竹林の中を来てみたが細い物ならもう出てる。DSC_0126_20150309140930547.jpg




ジャガイモにはマルチシートを張ってOK
疲れて来たよ。
 DSC_0128_201503091409329c4.jpg

話は戻って、この基礎の上に9cm巾の角材を置き12mmの穴を開けアンカーボルトで固定する。東京オリンピックまでに完成できるか?
   DSC_0144_20150309141029fa1.jpg 

一応、隙間が出来ないように大工さんごっこ。 
DSC_0148_20150309135909264.jpg

素人はまじめに頑張ってもこんなもん。仕上げに20年間たまりにたまった廃エンジンオイルを塗った。処置に困ってるので効果の程は解りませんが、オイルパックリも高くなって来たし、、、X1/9の古いガソリンも入ってて臭かった〜。
DSC_0152_201503091359104bc.jpg


 その後は写真じゃ解りにくいかも知れへんが、廃屋の歴史、無数にある釘の後。
この軒の工事にもいずれ危険が伴うので、このさい釘抜きをして軒の工事の下準備!に入った。
DSC_0155.jpg


1時間後、きれいになった。軒を張り替えたらここはペイントすればきれいになるだろうと思っています。が、、
DSC_0156.jpg



その後、元気な老人達は夕方、太宰府に梅を、見にミニで行った?ミニでミニ!  娘がバイトしているという事もある。
太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)は福岡県太宰府市にある、天神さま(菅原道真公)をお祀りする神社です。
DSC_0160_2015030913591525c.jpg
オートで撮ってるので明るく見えますが、結構暗かった。もう店がほとんど閉まっている。
DSC_0166_20150309135955c1c.jpg
太宰府と言えば飛び梅 。ここにミニですぐ(15分位)来れるのは幸運。
DSC_0169_20150309135956b80.jpg
紅梅
DSC_0186.jpg



こんな日の夕食は家ですると遅くなるのでいつもの「サルーテ」で、、

生ハムとルッコラのサラダに始まって〜パンもお代わり出たよ〜
DSC_0193.jpg

なんとかスープ (洒落たもんはすぐ忘れる)
DSC_0194_20150309140001e80.jpg

僕はウインナーときのこのスパゲッティー(スパゲッテー?)
DSC_0195_20150309140027544.jpg


その後、デザートとコーヒーが付いて(コーヒーもお代わり出来そうです)1200円。 安いです。東京、大阪ではあり得んやろ?。あったりして、、、、
DSC_0197_20150309140029244.jpg

宝満山の入り口近く 「サルーテ」テーブル3つの小さなレストランです。
DSC_0198_20150309140030825.jpg

駐車場からの景色、、これは筑紫野市かな?
DSC_0202.jpg


 車なので酒が飲めなかったので、娘のBMWとつるんでAEONに寄って安いワインを買って帰った。DSC_0209_20150309165400513.jpg 
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント