fc2ブログ
2015/06/17

バンコク3日目の記録

三日目は、高速道路の上から車を降りて歩いて(少しだけど)来たビクトリーモニュメント駅からスタート。
DSC_1059.jpg

そしてビクトリーモニュメントからMRTで、
DSC_1061.jpg
 国鉄ファランボーン駅へ、今回はここは見学のみ。アユタヤとかに列車で行く時にはここから行くんだな。
今日、他の会社のスタッフたちはアユタヤに行っているはず? だけどバスで、、、
昨年僕はビクトリーモニュメントからロツゥーでアユタヤに行った。
列車の数から言うとアユタヤならロツゥーがいいと思います。

ファランボーン駅の切符売り場、古くて歴史を感じる。
DSC_1067.jpg

 駅構内の安そうな現地の人が食べている、ラーメン(フォー)の様なものを食べてみた。
パクチー味です。思った通りの味。旨いとは思わないがもう慣れた!
DSC_1071.jpg

 食堂?の入り口。店のお姐さん達はまったく労働意欲とか営業精神なし、面倒くさそうだ。
まぁ、でも出る時には笑顔で送ってくれたよ。
DSC_1072.jpg
この後、寺院(ワット)観光に行ったが、、、、、、

  ↓
  ↓
  ↓

怪しいおっさんがつれて来たツゥクツゥク、20バーツ。この安さの秘密はこの後連れて行かれた個人経営の観光船と結託してる
から。連れて行かれた所で危うく一人1000バーツ取られるところだった。
DSC_1075.jpg

ここをなんとかパスし(逃げ出し)?

中国人街の倉庫の事務所で公共の船の乗り場を聞いた。大変親切に教えてくれた。
中国人いいな、中国人に10ポイント追加!
DSC_1077.jpg


今もこんな所あるんだな大正時代にタイムスリップしたようだ。観光客が良く行く
チャイナタウンの裏側になる通りなのかな?倉庫街、問屋街?昔の映画がこのまま撮れそう。
DSC_1078.jpg

公共の船は本当に安い。何処まで行っても15バーツ。
何処に行って何をするかはカミさん任せだったので、船の事もワットの知識もなったくなかった。
DSC_1084.jpg
速い。
DSC_1089.jpg

乗るのも降りるのもみんな早い。現地人の足なんだな。
DSC_1090.jpg
乱暴な操船。日本だったら問題になりそうな事でも、この国ならOK。自分の身は自分で守る。
日本は甘すぎだと思う。
DSC_1092.jpg
ワットプラケーオに着いた。
DSC_1101.jpg
 男の半ズボン、女のノースリーブでは中に入れない、厳しいチェックではじかれた。
レンタルの服もあるのだが、しっかりお金はかかる訳だし、しょうがないのでお土産で
買ったモンペの様なズボンを履いて中に入った。
 そんな事にはうるさいのに中ではちゃっかりビールなどは売っている。
中でベロベロに酔っぱらうのはいいんだな!
DSC_1102.jpg

 ここで運悪く、中国人の観光客の団体と一緒になってしまった。中国人が悪い訳ではないが
人が多すぎ!身動きとれない状態。
DSC_1105.jpg

こんな人混みの中で何を祈ろうというのか!何を見ろというのか!疲れるだけ。暑い!熱い!
元々、僕は寺院には興味が無いのよ。
DSC_1115.jpg


中国人もぐったりか、、死んだよう  かわいそうに首が折れていた。
DSC_1122.jpg
暑い。  涼しい所がない。 熱中症一歩手前。
DSC_1128.jpg




もう歩けない、100バーツ(400円)もだしてツゥクツゥクでカオサン通りに直行。
元気なら歩ける距離だろうが。

バックパッカーの聖地、「カオサン通り」
DSC_1154.jpg


 ここは西欧人観光客が多い。上半身裸でビールを飲んでさわぐ陽気な若者たち。
われわれもビールで酔った。やっと少し元気が出て来た。
DSC_1162.jpg

 適当!いいなこれ。
DSC_1165.jpg
そして、夕暮れのチャオプラヤー川
IMG_0307.jpg
川沿いを歩いて公共交通機関の船を探す。
IMG_0306_20150617113741a3e.jpg
チャオプラヤー川のM.Kに会いに来た。 また来るね。
IMG_0321.jpg



ツアーのホテルに戻って、迎えのロツーが来るのを待つ。
オレンジ色のチョッキの制服を着たバイクタクシーをずっとスターバックスから眺めて時間をつぶした。
次々にバイクが帰って来ては客を乗せて出て行く。客を乗せて来たバイクは料金交渉して多分20~30バーツ程
貰っているようだ。面白いシステム
IMG_0327.jpg
天候の悪い中、揺れながらジェットスターは離陸した。

ここで事件、何故かホンコンに着いた。飛行機には100回以上乗ったけどこんなのは初めてだよ。
IMG_2104.jpg
ここで機内に2時間、不具合の理由も解らぬまま待った。コーヒーが出るというのだが
なんと有料という。福岡には4時間遅れで着陸した。ギリギリのスケジュールたてるのも悪いけど
全員仕事に遅れてしまった。もう乗らんよジェットスター!


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント