お祭り前日
紫駅にZの文字追加?「ももいろクローバーZ」のライブが31日に開かれる都府楼跡で、西鉄の紫駅がももクロ特別仕様になっています。メンバーの1人、高城れにファンが集まるというその駅。西鉄の粋な計らいに、ネット上ではさっそく「面白い!」「気合い入ってるw」などの反応が相次いでいます、西鉄も若いなぁ。「西鉄紫駅だーZ!」に駅名が変わっている。紫駅以外の文字は夜は光らないけどね。ふぁんがウロウロしている(息子撮影)

ーーーーーーーーーーーー
そのような土曜日。
「ど〜んと筑前町かがし祭り」に登場したデカいイノシシです。木を骨格にして藁を貼付け作っています。もうだいぶ前から畑の中に作っていたんですが最初は何を作っているのか解りませんでした。こんな立派なものが出来るとは、関心です。お祭り終わって壊すのが勿体ないですねぇ!


いつも静かな村も今晩はにぎやか。

ーーーーーーーーーーーー
そのような土曜日。
「ど〜んと筑前町かがし祭り」に登場したデカいイノシシです。木を骨格にして藁を貼付け作っています。もうだいぶ前から畑の中に作っていたんですが最初は何を作っているのか解りませんでした。こんな立派なものが出来るとは、関心です。お祭り終わって壊すのが勿体ないですねぇ!

お祭りで自衛隊の四駆に座らせていただきました。こういう質実剛健とした業務用の車が好きですねん。
マットとか敷いてないしダッシュボードも鉄板です。これパジェロらしいです。一般に売れば良いのにな〜。わしが座っとるよ。
突然二日前あたりに出来た橋です。災害時に備えた自衛隊の紹介です。

夜は花火。例年より多めにあがっています。マットとか敷いてないしダッシュボードも鉄板です。これパジェロらしいです。一般に売れば良いのにな〜。わしが座っとるよ。

突然二日前あたりに出来た橋です。災害時に備えた自衛隊の紹介です。


いつも静かな村も今晩はにぎやか。
スポンサーサイト
コメント