花見の午後
土曜日はミニですぐ近所にお花見に行きました。

僕も結構いいところに住んでいると思います。場所取りの心配等まったくありません。所々に弁当を広げた家族やカメラをもったおじさん、おばさんがいるだけ。僕はhotto mottoのお弁当と、ノンアルコールビールで酔っぱらって寝てしまいました。

情けないカッコ。カミさんに撮られてしまった。これは最近換えたTONEのスマホで撮った。
市内のお花見に誘われていたのですが、このあとやらなければならないことがあり、行けない雰囲気。

イーハトーブに戻りたけのこ掘り。そろそろ出て来た。

軒の下の基礎工事も少しづつでも進めないと、人生が終ってしまうよ。

きついけど今回はバラスもちゃんといれて、砂18kgとバラス18kgを水で混ぜる、一回で右、同じ行程をもう一回して左も。これで腰がピクピク。

カミサンが「壊す時の事を考えてね」というので、やる気を無くした。なるほど簡単な方法がいいとこの前決めたのに。

イーハトーブの玄関先、日曜日はここの草取りもしなくちゃいけないな〜。

雑草に埋もれてしまっていた管理機を無事救出!エンジンかかりました。

二杯目は辛い。

夕方、非常に解りにくい写真ですが、竹林の入り口に階段を作りました。タケノコ掘りに行く時、よじ上るのがきつかったし、収穫したタケノコを降ろすのも辛いので。階段が五段ほどあります。

おしまいは、いつものように古竹を焼いて終了でした。

i-phone6plus
スポンサーサイト
コメント