コマ、還暦。
うちのコマが還暦を迎えた。
娘が小学6年生の頃、ほとんど死にかけていた生まれたての
猫を拾って来た。スポイドで牛乳を飲ませてなんとか元気に復活した。
内蔵の何処かの機能がおかしいらしく、息をするたびにゴロゴロという。
よく猫は、ご機嫌な時にゴロゴロ言いますがそれとはちょっと違っていた。死にかけていても
息をするとゴロゴロいうのだ。小さいし毛並みも悪い。
なので世間一般で良くいわれる立派な猫ではないと思うが、
性格はとても温厚で人懐っこい。
元気になってからは、当時飼ってたシーズー犬のパスタが自分の母乳で大きく育てた。
犬に育てられた猫である。
そのコマが最近あまり元気が無い。
思えば我が家に来てからもう11年にもなる。時が過ぎて行くのは早いものです。
調べてみると、猫の11年は人間にすると計算式で60歳になるらしい。
なるほど僕よりちょっと先に還暦になったか。
そりゃー元気出ないよな〜、、、、気持ち解るよ。

今日の朝のコマ。最近僕の事をこんな目で見る。、、、辛い。なにか疑ってる?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「通勤電車から見える気になる風景。」のコーナーがやってまいりました。
今週の気になる風景はこちら。
雑餉隈と井尻駅の間にあるこのトタンを張り合わせた様な家。
なんだかディズニーシーの奥の方にこんな感じの、アトラクションがあったような?
携帯で撮った物を、アップにしているので良く解らないですが、実際は本当に、いい感じです。
黒沢明の「どですかでん」という映画を思い出した。

そんな事思って始まった今日一日。
ーーーーー
ps
昨夜、先輩と行った朝倉街道の角打ちがいい感じでした。
自由に冷蔵庫から取って飲んで、おつまみも取って飲んで
勘定は自己申告制。二人で500を二本ずつ飲んで
おつまみと自慢のゆで卵で、一人700円でした。
儲ける為にやってる訳じゃない
ご夫婦が、リハビリの為にやってる様なお店でした。
又、いこう。
スポンサーサイト
コメント