fc2ブログ
2016/08/08

二連ちゃんでお墓の掃除

 お墓の掃除をブログに書くのはどうかと思うが、これは日記のつもりなので見ている方がいれば
すんません。土曜、若宮インターのそばの、墓地にカミさん方のお墓の掃除に行った。
当たり前だけど暑かったー。


 お供えのお花には、近所の野菜市場で見つけた蓮の花がめずしかったので買って行った。
テレビで見た事のあるベトナムのハノイからの輸入じゃなかろうーか?と勝手に想像している。
 IMG_3224.jpg
それにしても夏の雲だ。

ーーーーーーーーーーーーーー
 お墓の帰りに、いつもの筑豊にある巨大なホームセンターで、材料が無くなり工事途中になって
しまった野地板とポリカの波板三枚。将来の机の製作用の綺麗な暑い板を買った。

 時間が勿体ないから帰って来てなんかしようと思っているのだが、暑くて暑くて何もする気が
しない。

車庫の壁が、梅雨の湿気でカビているので、買い置きの防腐剤で少しだけ塗ってみた。
下の写真でカビが解るはず。
IMG_3226.jpg


 暑いので雨のあたる部分を少しだけ塗って見た。かなり暗くはなるが渋いおっさんはこれで
行く事にする。窓枠とかの造作も未完成のままです。

 それとこれは市販の防腐剤ですが、デッキの床に塗った廃油はいつまでたっても、乾かず、
ベタベタした感じです。
汚い土足で上がる床とか、表に出る事の無い壁の中とかなら防腐剤として使えると思います。
IMG_3227.jpg

ーーーーーーーーーーー
そうこうしていると、町内放送で、お祭りの飲み会をしているが、あまり集まらないので
暇なやつは出てこい!という放送があった。なのでしょうがないなぁ、と行って見た。
IMG_3228.jpg
 結構な賑わいで来る必要はなかった、まぁ景品の洗剤を当てたのでいい事にしよう。
ここで生ビールを飲んでしまって、もう今日は車に乗れなくなってしまい。この後はもう、
家でオリンピックを見てのんびり過ごした。今日からオリンピックで寝不足が続きそうです。
IMG_3229.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 8月7日 全国的に日曜日ー(甲子園、高校野球はじまり)

 まっすぐな飛行機雲がいつまでたってもまっすぐなまま。天気のいい日曜日。
今日は大分の、おっさんの実家のお墓の掃除に行った。大きいのでワイヤーブラシで
苔を落としたりする作業が大変だったが、なんとか終了。

 蚊に刺されるからと虫除けスプレー等も準備して行ったが、暑過ぎて蚊もいなかった。
IMG_3232.jpg
 汗だくになったので帰り道で、風呂にでも入ろうと寄った耶馬渓の温泉で、雷に足止めされた。
怖いくらいの雷だ。ゴロゴロではなく。ピカバキバキ〜と言う感じだ。

これほどの雷は初めてだ。すぐそばで鳴っているので温泉に入っていても怖くしょうがない。
光ってから3秒以内で音がする。その連続。おっさんはこの温泉を「雷温泉」と名づけた。
上の写真と同じ日とは思えませんな。
 IMG_3234.jpg 
「やすらぎの郷、山国」400円 シャンプーつきで綺麗な温泉でした。晴れた日ならオススメ。
食事は(内緒ですがおっさんにはイマイチでした。風呂だけでどうぞ)




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント