法華院山荘でキャンプしてみた。
暦では3連休のようですが月曜は仕事なので、土日を利用して
まだ寒い法華院山荘でキャンプしてしてみた。
むかーし、友達と雪中キャンプに250CCのバイクで行くという冒険はした事があった。
その時に一緒に言った友達は秋田大館出身の強者で、Tシャツで雪の中でも走り回って
いた様な人なので、九州人の私は完全に負けた。ついて行けなかった。
寒さではもう三月なのでその時と比べようも無いが夏でも夜は寒い久住に
爺さんとしては随分な冒険だ。
写真の三俣山の裏側までこれから登る事にする。ルートはいくつか有るが今日は久しぶりに長者原から登る事にした。
ここからなら駐車場も無料だ。

坊ガツルじゃなく、初めて法華院山荘のキャンプ場?庭?でテントを張った。一人300円なり。
コンテナ用のパレットを隣の方から頂き、四枚並べてその上にテントを張った。
これが意外に快適でした。そして暗くなりかけてきた頃、隣に一人用のモンベルの
テントがたっていました。
この若い山女さんは次の朝、暗いうちにもう山に登って来たという。はー、凄いパワーだ。
絶対に寒くなると着込んで来たが、それでも#3のモンベルのシュラフでは寒かった。
予備の為に持って行った封筒型のコールマンもその上にかけて凌いだ。
テントの中でお茶に焼酎を入れて飲む。これが楽しみ。
天気予報で久住はー2℃だが、ここは山の上なので−4℃は行ってたと思う。夜は雪が降った。
朝、テントは凍り付いていた。

まだ寒い法華院山荘でキャンプしてしてみた。
むかーし、友達と雪中キャンプに250CCのバイクで行くという冒険はした事があった。
その時に一緒に言った友達は秋田大館出身の強者で、Tシャツで雪の中でも走り回って
いた様な人なので、九州人の私は完全に負けた。ついて行けなかった。
寒さではもう三月なのでその時と比べようも無いが夏でも夜は寒い久住に
爺さんとしては随分な冒険だ。

写真の三俣山の裏側までこれから登る事にする。ルートはいくつか有るが今日は久しぶりに長者原から登る事にした。
ここからなら駐車場も無料だ。


坊ガツルじゃなく、初めて法華院山荘のキャンプ場?庭?でテントを張った。一人300円なり。

コンテナ用のパレットを隣の方から頂き、四枚並べてその上にテントを張った。
これが意外に快適でした。そして暗くなりかけてきた頃、隣に一人用のモンベルの
テントがたっていました。
この若い山女さんは次の朝、暗いうちにもう山に登って来たという。はー、凄いパワーだ。

絶対に寒くなると着込んで来たが、それでも#3のモンベルのシュラフでは寒かった。
予備の為に持って行った封筒型のコールマンもその上にかけて凌いだ。
テントの中でお茶に焼酎を入れて飲む。これが楽しみ。
天気予報で久住はー2℃だが、ここは山の上なので−4℃は行ってたと思う。夜は雪が降った。
朝、テントは凍り付いていた。

坊ガツルよりここがいいのは山荘の横なので暖かい談話室が使える。ここに行ったらみんなが酒を飲んだり
楽しんでいた。ここは初めて使ったがいいスペースでした。坊ガツルから上がって来て飲んでる人もいました。
トイレがきれいなのがいいですね。坊ガツルのそれは、×でしょ。
誰が作ったのか立体地図がたくさんあった。
朝もここで持って来たうちで採れたレタスとゆで卵をパンにはさんで食べた。

こっちにも参加したい。楽しんでいた。ここは初めて使ったがいいスペースでした。坊ガツルから上がって来て飲んでる人もいました。
トイレがきれいなのがいいですね。坊ガツルのそれは、×でしょ。

誰が作ったのか立体地図がたくさんあった。


朝もここで持って来たうちで採れたレタスとゆで卵をパンにはさんで食べた。


スポンサーサイト
コメント