沖縄市(コザ)を散歩
嘉手納町とは嘉手納基地を挟んで反対側の沖縄市を久しぶりに散歩して来た。
エイサーをみたり、散髪をしたりして何度かコザには来たことがあるが
考えて見ると、しっかり街を知るまでには至っていない。
基地に続くゲート通りから、コザ十字路まで歩いてみよう。
車で通過するだけなら気づかないけれど
ここはもう外国ですな。行ったことないけどメキシコ?とか
アメリカ南部の田舎のような雰囲気。失礼かもしれないけどなんか怖い気がした。
嘉手納に住んでてよかった。ここに住めと言われたら慣れるのにちょっと
時間がかかりそーです。ドキドキしながら住んでみたい気もします。
そんな奥深い街です。
雨が降って来た。
こんな所にFMコザが。一人で喋りよんシャー(博多弁)
ぐるっと回ってカングーで那覇のヤチムン通りまで遠征。
昼飯の450円天ぷら定食。常連になりつつある。どこかは教えられん。
この辺りに駐車場を借りられたらいいと思っている。沖縄のモノレール。「ゆいレール」
でうろうろ駐車場みて回る。ゆいレール沿いの駅のそばにはなかなか空きは無い。
毎月の空港までのバス代を考えると借りた方が安いし、楽しいんだが。
レンズが汚れてる。歳をとったものだ。
ーーーーーーーーー
そんなこんなで嘉手納に帰ると、いつも釣りをしていた所に
こんな看板が出ていた。
また楽しい一日が終わった。人生が減った。腹も減った。
23度。気持ちいい。ビールでも飲もうかな。
エイサーをみたり、散髪をしたりして何度かコザには来たことがあるが
考えて見ると、しっかり街を知るまでには至っていない。
基地に続くゲート通りから、コザ十字路まで歩いてみよう。

車で通過するだけなら気づかないけれど
ここはもう外国ですな。行ったことないけどメキシコ?とか
アメリカ南部の田舎のような雰囲気。失礼かもしれないけどなんか怖い気がした。
嘉手納に住んでてよかった。ここに住めと言われたら慣れるのにちょっと
時間がかかりそーです。ドキドキしながら住んでみたい気もします。
そんな奥深い街です。

雨が降って来た。

こんな所にFMコザが。一人で喋りよんシャー(博多弁)

ぐるっと回ってカングーで那覇のヤチムン通りまで遠征。
昼飯の450円天ぷら定食。常連になりつつある。どこかは教えられん。

この辺りに駐車場を借りられたらいいと思っている。沖縄のモノレール。「ゆいレール」
でうろうろ駐車場みて回る。ゆいレール沿いの駅のそばにはなかなか空きは無い。
毎月の空港までのバス代を考えると借りた方が安いし、楽しいんだが。

レンズが汚れてる。歳をとったものだ。
ーーーーーーーーー
そんなこんなで嘉手納に帰ると、いつも釣りをしていた所に
こんな看板が出ていた。

また楽しい一日が終わった。人生が減った。腹も減った。

23度。気持ちいい。ビールでも飲もうかな。
スポンサーサイト
コメント